INSTAGRAM

    【締切迫る!#愛するまちだフォトコンテスト2025】  スマホの中にある町田の風景、モノ、グルメやこのGWのお出かけの1枚などあなたの好きな町田を #きてみてまちだ2025 を付けて教えてください。
写真俳句部門への応募もお待ちしてます📷  詳細➡ https://aisuru-machida.com  #写真 #フォトコンテスト #町田

    【締切迫る!#愛するまちだフォトコンテスト2025】

    スマホの中にある町田の風景、モノ、グルメやこのGWのお出かけの1枚などあなたの好きな町田を #きてみてまちだ2025 を付けて教えてください。
    写真俳句部門への応募もお待ちしてます📷

    詳細➡ https://aisuru-machida.com

    #写真 #フォトコンテスト #町田
    ...

    61 0 instagram icon
    【春フェア2025~花の便り】  町田薬師池公園四季彩の杜では
5/6(火・祝)まで「春フェア」を
開催中です。  今週末からはいよいよゴールデンウィークに突入。後半のイベントをご紹介します📣  📌西園にて新緑と楽しむ茶会
4/26(土)
📍西園
町田茶道会による野点。
新緑を見ながらお茶を飲むことができます。日頃茶道に馴染みのない方もお気軽に。  📌ぼたん・しゃくやくまつり
4/12(土)~5/6(火・祝)
📍ぼたん園
4/26(土)は11:00~ドレミファ共和国 @doremifa_kyouwakoku によるオルゴール人形のパフォーマンス、13:00~西川元 @gen_nishikawa さんによるギターの弾き語りが楽しめます。  4/27(日)は「はじめての牡丹の育て方講座」を開催します。
品種や歴史、ぼたんを咲かせるコツ、剪定の方法など園内を歩きながら実践を交えた講座です。有料。  現在ぼたんは見頃、しゃくやくも咲き始めました。
園内ガイドやぼたんの苗、グッズの販売などもあります。  📌ダリア球根販売
4/29(火・祝) 
📍ダリア園
町田産ダリアをはじめ、約100点のダリアの球根を販売する1年に1回の人気イベント。  📌七国山蕎麦もちの販売
4/18(金)19(土)25(金)27(日) 5/2(金)3(土)4(日)5(月)販売予定(雨天等で中止の場合あり)
📍ふるさと農具館
@mawatariya さんの蕎麦粉を使った串だんごを販売します。  📌春の薬師池公園作品展
4/23(水)~5/6(祝・振休) 
📍町田市フォトサロン
3月29日(土)に開催した撮影会と公募での作品を展示。薬師池の春の景色が鑑賞できます。入場無料。  📌夏野菜の苗販売
4/25(金)~
📍JA町田市育苗センター
ナスやピーマン、ミニトマトなど、丈夫な夏野菜の苗を販売します。GWに家庭菜園をはじめたい方にもぴったり。  📌子どもDay’s
5/3(土・祝)~5/5(月・祝)
📍西園
子どもの楽しいことがたくさん詰まった3日間。
さまざまなワークショップや芝生広場では音楽のステージもあります。  📌NIGHT PICNIC CINEMA
5/5(月・祝)
📍西園
一夜限りの野外映画上映会。
今回の上映作品は『パディントン(日本語吹替版)』
イベント限定のピクニックメニューを味わいながら暗くなるのを待とう。  📌まちだ里山アート探検隊みっけるん
4/12(土)~5/6(火・祝)の土日祝
マップやインスタントカメラ、ルーペなどを用いて四季彩の杜の中を探検しながら歩く自然体験プログラム。
事前申込制。  📌薬師のキッチン
4/12(土)~5/6(火・祝)
📍薬師池、ぼたん園
キッチンカーやテントで日替わりでおいしいものを販売します。  そして薬師池の芝生広場では、週末にヘブンアーティストによるジャグリングやアクロバットなど、さまざまなパフォーマンスが披露されます。  また、5/3(祝・土)には
薬師太鼓あづま会 @yakushidaiko 
都立町田高校和太鼓部 machida_wadaiko_ による和太鼓の演奏
キッズダンスのアランチャ 
西川元 @gen_nishikawa さんのパフォーマンスを予定しています。  詳しいイベント情報や開花情報は【町田市観光ガイド】で検索してみてください🔍  GWのお出かけはぜひ四季彩の杜へ🌸  #町田 #春フェア #四季彩の杜 #イベント #ヘブンアーティスト #牡丹 #キッチンカー #ワークショップ #薬師池公園 #ぼたん園 #町田薬師池公園四季彩の杜 #牡丹 #西園 #ダリア園 #映画 #野外映画 #写真展 #フジ
#茶会 #野点 #gw

    【春フェア2025~花の便り】

    町田薬師池公園四季彩の杜では
    5/6(火・祝)まで「春フェア」を
    開催中です。

    今週末からはいよいよゴールデンウィークに突入。後半のイベントをご紹介します📣

    📌西園にて新緑と楽しむ茶会
    4/26(土)
    📍西園
    町田茶道会による野点。
    新緑を見ながらお茶を飲むことができます。日頃茶道に馴染みのない方もお気軽に。

    📌ぼたん・しゃくやくまつり
    4/12(土)~5/6(火・祝)
    📍ぼたん園
    4/26(土)は11:00~ドレミファ共和国 @doremifa_kyouwakoku によるオルゴール人形のパフォーマンス、13:00~西川元 @gen_nishikawa さんによるギターの弾き語りが楽しめます。

    4/27(日)は「はじめての牡丹の育て方講座」を開催します。
    品種や歴史、ぼたんを咲かせるコツ、剪定の方法など園内を歩きながら実践を交えた講座です。有料。

    現在ぼたんは見頃、しゃくやくも咲き始めました。
    園内ガイドやぼたんの苗、グッズの販売などもあります。

    📌ダリア球根販売
    4/29(火・祝) 
    📍ダリア園
    町田産ダリアをはじめ、約100点のダリアの球根を販売する1年に1回の人気イベント。

    📌七国山蕎麦もちの販売
    4/18(金)19(土)25(金)27(日) 5/2(金)3(土)4(日)5(月)販売予定(雨天等で中止の場合あり)
    📍ふるさと農具館
    @mawatariya さんの蕎麦粉を使った串だんごを販売します。

    📌春の薬師池公園作品展
    4/23(水)~5/6(祝・振休) 
    📍町田市フォトサロン
    3月29日(土)に開催した撮影会と公募での作品を展示。薬師池の春の景色が鑑賞できます。入場無料。

    📌夏野菜の苗販売
    4/25(金)~
    📍JA町田市育苗センター
    ナスやピーマン、ミニトマトなど、丈夫な夏野菜の苗を販売します。GWに家庭菜園をはじめたい方にもぴったり。

    📌子どもDay’s
    5/3(土・祝)~5/5(月・祝)
    📍西園
    子どもの楽しいことがたくさん詰まった3日間。
    さまざまなワークショップや芝生広場では音楽のステージもあります。

    📌NIGHT PICNIC CINEMA
    5/5(月・祝)
    📍西園
    一夜限りの野外映画上映会。
    今回の上映作品は『パディントン(日本語吹替版)』
    イベント限定のピクニックメニューを味わいながら暗くなるのを待とう。

    📌まちだ里山アート探検隊みっけるん
    4/12(土)~5/6(火・祝)の土日祝
    マップやインスタントカメラ、ルーペなどを用いて四季彩の杜の中を探検しながら歩く自然体験プログラム。
    事前申込制。

    📌薬師のキッチン
    4/12(土)~5/6(火・祝)
    📍薬師池、ぼたん園
    キッチンカーやテントで日替わりでおいしいものを販売します。

    そして薬師池の芝生広場では、週末にヘブンアーティストによるジャグリングやアクロバットなど、さまざまなパフォーマンスが披露されます。

    また、5/3(祝・土)には
    薬師太鼓あづま会 @yakushidaiko
    都立町田高校和太鼓部 machida_wadaiko_ による和太鼓の演奏
    キッズダンスのアランチャ
    西川元 @gen_nishikawa さんのパフォーマンスを予定しています。

    詳しいイベント情報や開花情報は【町田市観光ガイド】で検索してみてください🔍

    GWのお出かけはぜひ四季彩の杜へ🌸

    #町田 #春フェア #四季彩の杜 #イベント #ヘブンアーティスト #牡丹 #キッチンカー #ワークショップ #薬師池公園 #ぼたん園 #町田薬師池公園四季彩の杜 #牡丹 #西園 #ダリア園 #映画 #野外映画 #写真展 #フジ
    #茶会 #野点 #gw
    ...

    57 0 instagram icon
    目次