今日は秋晴れのよいお天気でしたね。
朝晩の寒暖差に苦労する日々ですが、そのおかげで四季彩の杜の木々も紅葉が進んでいます。
🍁町田薬師池公園四季彩の杜 秋遊び🍁も5週目に突入。
今週末と来週半ばにかけての情報をお届けします!
👇 👇 👇
◆四季彩ぶんか祭
今週末は東京都認定のヘブンアーティストが登場します。
⌚11/ 8(土)13:00~
尾崎一宏(ストリートサックス)
⌚11/ 9(日)10:00~/12:00~ Hiro&AG(アクロバット)
📍薬師池 芝生広場
尾崎さんは薬師池初。秋の公園に響くサックスの音色🎷 そしてイスの高さに毎回ハラハラドキドキのHiro&AGさん💪楽しみです。
◆Park Fest 894 in西園
⌚10/26(日)~11/9(日)
📍西園
art×food×craft×nature×ecoをテーマの2週間のイベントもいよいよフィナーレ。今週末はワークショップがたくさん。巣箱づくりや町田市立博物館による陶片ストラップづくり、、葉っぱスタンプなど、当日受付のものが多いので、ぜひ足を運んでみてください。きっと楽しい体験ができるはず。
その他のワークショップ含め、詳細は西園HPでご確認ください。
https://shikisainomori-nishien.com/event/6918/
そして来週半ばからは学生さんが活躍✨
◆藤の台小学校6年生 来い恋町田プロジェクト「楽しくつくる芸術の秋」
◆秋さんぽ-町田工科生と歩く杜-
◆愛するまちだフォトコンテスト2025入賞作品展
⌚11/12(水)~11/17(月)9:30~16:30(入場は16:00まで、最終日は15:00まで)
📍町田市フォトサロン
地元の小学校、藤の台小学校6年生がつくったフォトアルバムを設置、町田工科高校写真部の皆さんが撮影した写真37点を展示します。学生さんの視点で切り取られた四季彩の杜をぜひご覧ください。私も楽しみです✨
また9月末に発表された「愛するまちだフォトコンテスト」の25の受賞作品も同会場にて展示します。こちらも四季彩の杜で撮影されたものも多いのでご注目ください。
最後に、グルメも欠かせない!
町田薬師池公園四季彩の杜のオリジナルメニューを探せ キッチンカーラリーも引き続き開催中です🚙🍳
四季彩の杜にちなんだメニューを食べてスタンプを集めてぜひご応募ください。四季彩の杜オリジナル野帳をはじめ豪華景品が当たります。
デジタルスタンプラリーなので、最初にスマホで簡単な登録が必要ですが、その後はお店ごとの二次元コードを読み取るだけ。
イベント期間中1店につき、スタンプは1個ですが、多彩なジャンルのお店が出ているので、この機会にいろいろな味をお試しください。スタンプが集まるほど景品応募のチャンスが増えます。
薬師池のヤマモミジも色づき、池の周りの松の雪吊りもつくりはじめています。ライトアップの時にはこれが和製クリスマスツリーのようになります。
秋のおさんぽに、ぜひ四季彩の杜へお出かけください。
#四季彩の杜 #町田薬師池公園四季彩の杜 #町田 #イベント #秋遊び #紅葉 #西園 #ワークショップ #写真 #町田市立博物館 #体験 #キッチンカー #藤の台小学校 #町田工科 #ヘブンアーティスト #愛するまちだフォトコンテスト
#リス園 #薬師池公園
今日は秋晴れのよいお天気でしたね。
朝晩の寒暖差に苦労する日々ですが、そのおかげで四季彩の杜の木々も紅葉が進んでいます。
🍁町田薬師池公園四季彩の杜 秋遊び🍁も5週目に突入。
今週末と来週半ばにかけての情報をお届けします!
👇 👇 👇
◆四季彩ぶんか祭
今週末は東京都認定のヘブンアーティストが登場します。
⌚11/ 8(土)13:00~
尾崎一宏(ストリートサックス)
⌚11/ 9(日)10:00~/12:00~ Hiro&AG(アクロバット)
📍薬師池 芝生広場
尾崎さんは薬師池初。秋の公園に響くサックスの音色🎷 そしてイスの高さに毎回ハラハラドキドキのHiro&AGさん💪楽しみです。
◆Park Fest 894 in西園
⌚10/26(日)~11/9(日)
📍西園
art×food×craft×nature×ecoをテーマの2週間のイベントもいよいよフィナーレ。今週末はワークショップがたくさん。巣箱づくりや町田市立博物館による陶片ストラップづくり、、葉っぱスタンプなど、当日受付のものが多いので、ぜひ足を運んでみてください。きっと楽しい体験ができるはず。
その他のワークショップ含め、詳細は西園HPでご確認ください。
https://shikisainomori-nishien.com/event/6918/
そして来週半ばからは学生さんが活躍✨
◆藤の台小学校6年生 来い恋町田プロジェクト「楽しくつくる芸術の秋」
◆秋さんぽ-町田工科生と歩く杜-
◆愛するまちだフォトコンテスト2025入賞作品展
⌚11/12(水)~11/17(月)9:30~16:30(入場は16:00まで、最終日は15:00まで)
📍町田市フォトサロン
地元の小学校、藤の台小学校6年生がつくったフォトアルバムを設置、町田工科高校写真部の皆さんが撮影した写真37点を展示します。学生さんの視点で切り取られた四季彩の杜をぜひご覧ください。私も楽しみです✨
また9月末に発表された「愛するまちだフォトコンテスト」の25の受賞作品も同会場にて展示します。こちらも四季彩の杜で撮影されたものも多いのでご注目ください。
最後に、グルメも欠かせない!
町田薬師池公園四季彩の杜のオリジナルメニューを探せ キッチンカーラリーも引き続き開催中です🚙🍳
四季彩の杜にちなんだメニューを食べてスタンプを集めてぜひご応募ください。四季彩の杜オリジナル野帳をはじめ豪華景品が当たります。
デジタルスタンプラリーなので、最初にスマホで簡単な登録が必要ですが、その後はお店ごとの二次元コードを読み取るだけ。
イベント期間中1店につき、スタンプは1個ですが、多彩なジャンルのお店が出ているので、この機会にいろいろな味をお試しください。スタンプが集まるほど景品応募のチャンスが増えます。
薬師池のヤマモミジも色づき、池の周りの松の雪吊りもつくりはじめています。ライトアップの時にはこれが和製クリスマスツリーのようになります。
秋のおさんぽに、ぜひ四季彩の杜へお出かけください。
#四季彩の杜 #町田薬師池公園四季彩の杜 #町田 #イベント #秋遊び #紅葉 #西園 #ワークショップ #写真 #町田市立博物館 #体験 #キッチンカー #藤の台小学校 #町田工科 #ヘブンアーティスト #愛するまちだフォトコンテスト
#リス園 #薬師池公園
こんばんは
今日も一日お疲れ様でした
木々の葉もすっかり色づいてまいりました✨✨
①#アメジストセージ💜
②③#ガマズミ🔴🍃
⑥#薬師池
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+
🍁薬師池公園四季彩の杜 薬師池
紅葉まつり🍁
11月1日(土)~ 11月30日(日)
✨✨紅葉ライトアップ
11月15日(土)~11月30日(日)17:00~20:00
池の周りのカエデ類や薬師堂の大イチョウをライトアップします。
風のない夜はたいこ橋や月が水面にうつり、息をのむ美しさです。また、今年は新たに藤棚にLED電球でフジの花を再現💜
こちでも⤴️
asawa_kurukarane
data:2025.11.6
🍁町田薬師池公園 四季彩の杜 西園
📍東京都町田市本町田3105
#薬師池公園四季彩の杜西園
#薬師池
#薬師池公園
#町田市
#きてみてまちだ
#こうよう
#もみじ
#紅葉
こんばんは
今日も一日お疲れ様でした
木々の葉もすっかり色づいてまいりました✨✨
①#アメジストセージ💜
②③#ガマズミ🔴🍃
⑥#薬師池
✽+†+✽――✽+†+✽――✽+†+
🍁薬師池公園四季彩の杜 薬師池
紅葉まつり🍁
11月1日(土)~ 11月30日(日)
✨✨紅葉ライトアップ
11月15日(土)~11月30日(日)17:00~20:00
池の周りのカエデ類や薬師堂の大イチョウをライトアップします。
風のない夜はたいこ橋や月が水面にうつり、息をのむ美しさです。また、今年は新たに藤棚にLED電球でフジの花を再現💜
こちでも⤴️
asawa_kurukarane
data:2025.11.6
🍁町田薬師池公園 四季彩の杜 西園
📍東京都町田市本町田3105
#薬師池公園四季彩の杜西園
#薬師池
#薬師池公園
#町田市
#きてみてまちだ
#こうよう
#もみじ
#紅葉
ダリア園切り花販売開催中!
今シーズンのダリア園は11/3で閉園しました。閉園後のお楽しみはこれ!
大人気の切り花販売です。
より多くの方に手に取っていただけるよう、花束とアレンジメント一つずつと購入制限があるので、今年は整理券もまだ余裕があります。
見てるだけで華やかで楽しい気持ちになります✨
選び始めるとこれが悩むのですよ。
市場に比べてかなりお得なお値段です。
ぜひお越しください。
#ダリア園
#ダリア
#町田
#イベント
#四季彩の杜
#秋遊び
#町田ダリア園
ダリア園切り花販売開催中!
今シーズンのダリア園は11/3で閉園しました。閉園後のお楽しみはこれ!
大人気の切り花販売です。
より多くの方に手に取っていただけるよう、花束とアレンジメント一つずつと購入制限があるので、今年は整理券もまだ余裕があります。
見てるだけで華やかで楽しい気持ちになります✨
選び始めるとこれが悩むのですよ。
市場に比べてかなりお得なお値段です。
ぜひお越しください。
#ダリア園
#ダリア
#町田
#イベント
#四季彩の杜
#秋遊び
#町田ダリア園
ハッピーハロウィーン🎃
そして明日から11月です。
世の中3連休です。
🍁町田薬師池公園四季彩の杜 秋遊び🍁4週目にしてはじめてではないでしょうか、天気予報に期待が持てそうです🌅🙌
ということで、今週末のイベント情報をご案内します!
👇 👇 👇
◆溶けたガラスで遊んでみよう!
⌚11/1(土)10:00~16:00
📍薬師池 芝生広場付近
町田市立博物館による出前体験講座。
講師のなかのかずひろ氏と、溶けたガラスを引っ張る、伸ばす、つつく、切るなどして遊びます。
完成したガラスは後日受け取ることができます。
①10:00~11:00 ②11:00~12:00の事前申込枠はすでに満員のようですが③13:00~16:00は当日受付で10:00から整理券が先着順で配布されます。
参加費:①~③各お一人様1500円(完成したガラスの送料は別途要)
参加ご希望の方お待ちしてます。
ガラスが形を変える様子は見ているだけでもきっと楽しめると思います。
◆絵のある薬師堂 子どもの油絵野外展
⌚11/2(日)3(月・祝)10:00~16:00
📍野津田薬師堂、参道
アトリエ一番坂の生徒の作品58点を参道やお堂の入口に展示します。
お子さんたちが自由にのびのびと描いた作品が自然の中でいきいきと映えます。
2日の11:30~と13:30~は弦楽四重奏によるミニコンサートがあります。
2日に豚まん、3日に麹自然発酵パンのキッチンカーも出ます。
東京文化財ウィークで3日まで墨絵の天井絵も公開しています。
◆四季彩ぶんか祭
⌚11/2(日)
📍薬師池 芝生広場
11:00~町田市立山崎中学校 吹奏楽部
14:30~町田市立木曽中学校 吹奏楽部
(各約30分間)
市内中学校の吹奏楽部の皆さんによる演奏が楽しめます。
◆テーマでめぐる秋の四季彩の杜ツアー
⌚11/2(日)11:00~四季彩アートツアー
11/3(月・祝)10:00~特別公開を楽しむツアー
まちだ観光案内人がガイドしながら四季彩の杜を一緒に歩きます。一人で歩いた時には気づかない新たな発見がきっとあります。参加費は保険代の100円のみ。1時間ちょっとの気軽なツアーです。当日受付もしますので、ご興味ある方は薬師池公園内フォトサロン前に開始10分前にお越しください。
◆Park Fest 894 in西園
⌚10/26(日)~11/9(日)
📍西園
art×food×craft×nature×ecoをテーマに今週末は「焚火でアウトドアクッキング」「絵本作家の読み聞かせ!と天体観測」「光の海のほしぞら体験」「オリジナル柄のレジャーシートを作ろう」といったワークショップや展示、イベントが開催されます。当日受付のものもあります。
その他のワークショップ含め、詳細は西園HPでご確認ください。
https://shikisainomori-nishien.com/7570/
町田薬師池公園四季彩の杜のオリジナルメニューを探せ キッチンカーラリーも引き続き開催中です🚙🍳
四季彩の杜にちなんだメニューを食べてスタンプを集めてぜひご応募ください。四季彩の杜オリジナル野帳をはじめ豪華景品が当たります。
見頃のダリア園もいよいよ3日で今シーズンの営業が終了します。お見逃しなく!!
今週末は文化の秋が楽しめそうな予感の四季彩の杜です。
イベントタイトル通りの「見て」「体験して」がもりだくさん。
紅葉も少しずつはじまってきました。
お待ちしてます🍁
#町田薬師池公園四季彩の杜 #四季彩の杜 #秋遊び #町田 #イベント #ダリア #薬師池公園 #七国山 #西園 #ダリア園 #キッチンカー #体験 #ワークショップ #パークフェスト894 #東京文化財ウィーク #天井絵 #野津田薬師堂 #アート #アトリエ一番坂
ハッピーハロウィーン🎃
そして明日から11月です。
世の中3連休です。
🍁町田薬師池公園四季彩の杜 秋遊び🍁4週目にしてはじめてではないでしょうか、天気予報に期待が持てそうです🌅🙌
ということで、今週末のイベント情報をご案内します!
👇 👇 👇
◆溶けたガラスで遊んでみよう!
⌚11/1(土)10:00~16:00
📍薬師池 芝生広場付近
町田市立博物館による出前体験講座。
講師のなかのかずひろ氏と、溶けたガラスを引っ張る、伸ばす、つつく、切るなどして遊びます。
完成したガラスは後日受け取ることができます。
①10:00~11:00 ②11:00~12:00の事前申込枠はすでに満員のようですが③13:00~16:00は当日受付で10:00から整理券が先着順で配布されます。
参加費:①~③各お一人様1500円(完成したガラスの送料は別途要)
参加ご希望の方お待ちしてます。
ガラスが形を変える様子は見ているだけでもきっと楽しめると思います。
◆絵のある薬師堂 子どもの油絵野外展
⌚11/2(日)3(月・祝)10:00~16:00
📍野津田薬師堂、参道
アトリエ一番坂の生徒の作品58点を参道やお堂の入口に展示します。
お子さんたちが自由にのびのびと描いた作品が自然の中でいきいきと映えます。
2日の11:30~と13:30~は弦楽四重奏によるミニコンサートがあります。
2日に豚まん、3日に麹自然発酵パンのキッチンカーも出ます。
東京文化財ウィークで3日まで墨絵の天井絵も公開しています。
◆四季彩ぶんか祭
⌚11/2(日)
📍薬師池 芝生広場
11:00~町田市立山崎中学校 吹奏楽部
14:30~町田市立木曽中学校 吹奏楽部
(各約30分間)
市内中学校の吹奏楽部の皆さんによる演奏が楽しめます。
◆テーマでめぐる秋の四季彩の杜ツアー
⌚11/2(日)11:00~四季彩アートツアー
11/3(月・祝)10:00~特別公開を楽しむツアー
まちだ観光案内人がガイドしながら四季彩の杜を一緒に歩きます。一人で歩いた時には気づかない新たな発見がきっとあります。参加費は保険代の100円のみ。1時間ちょっとの気軽なツアーです。当日受付もしますので、ご興味ある方は薬師池公園内フォトサロン前に開始10分前にお越しください。
◆Park Fest 894 in西園
⌚10/26(日)~11/9(日)
📍西園
art×food×craft×nature×ecoをテーマに今週末は「焚火でアウトドアクッキング」「絵本作家の読み聞かせ!と天体観測」「光の海のほしぞら体験」「オリジナル柄のレジャーシートを作ろう」といったワークショップや展示、イベントが開催されます。当日受付のものもあります。
その他のワークショップ含め、詳細は西園HPでご確認ください。
https://shikisainomori-nishien.com/7570/
町田薬師池公園四季彩の杜のオリジナルメニューを探せ キッチンカーラリーも引き続き開催中です🚙🍳
四季彩の杜にちなんだメニューを食べてスタンプを集めてぜひご応募ください。四季彩の杜オリジナル野帳をはじめ豪華景品が当たります。
見頃のダリア園もいよいよ3日で今シーズンの営業が終了します。お見逃しなく!!
今週末は文化の秋が楽しめそうな予感の四季彩の杜です。
イベントタイトル通りの「見て」「体験して」がもりだくさん。
紅葉も少しずつはじまってきました。
お待ちしてます🍁
#町田薬師池公園四季彩の杜 #四季彩の杜 #秋遊び #町田 #イベント #ダリア #薬師池公園 #七国山 #西園 #ダリア園 #キッチンカー #体験 #ワークショップ #パークフェスト894 #東京文化財ウィーク #天井絵 #野津田薬師堂 #アート #アトリエ一番坂
11月3日(文化の日)は
鶴間公園で開催される「つるまパーク大作戦2025」に出店します。
水道みちの「市町PR・企業PRエリア」に相模原市観光協会さん、大和市・大和市イベント協会さんとご一緒します。
ブースでは観光マップや持って歩ける市内各エリアのマップをずらりと並べますのでウォーキングのお供にぜひ。秋のイベントチラシもお持ちします。
大人気のポケモンマンホール「ポケふた」のレプリカや、町田にある6枚のマンホールのぬりえも配布します。
また、愛犬家の方に向けて、今回は添加物ナシ、100%自然素材で人気のワンちゃんのおやつをたくさん持っていきます🐶
ハンドメイド品や充実のフード、各種体験、ステージなど、地域の団体約100店が中心となって盛り上げるお祭りはここが最大級✨
魅力的なブースはたくさんあると思いますが、町田市観光コンベンション協会ブースにもぜひお立ち寄りください!
お天気もよさそうなので、にぎやかな公園を私たちも楽しみにしています♬
ではまた会場でお会いしましょう👋
#つるまパーク大作戦
#鶴間公園
#町田
#イベント
#ポケふた
#ポケモンマンホール
#南町田
11月3日(文化の日)は
鶴間公園で開催される「つるまパーク大作戦2025」に出店します。
水道みちの「市町PR・企業PRエリア」に相模原市観光協会さん、大和市・大和市イベント協会さんとご一緒します。
ブースでは観光マップや持って歩ける市内各エリアのマップをずらりと並べますのでウォーキングのお供にぜひ。秋のイベントチラシもお持ちします。
大人気のポケモンマンホール「ポケふた」のレプリカや、町田にある6枚のマンホールのぬりえも配布します。
また、愛犬家の方に向けて、今回は添加物ナシ、100%自然素材で人気のワンちゃんのおやつをたくさん持っていきます🐶
ハンドメイド品や充実のフード、各種体験、ステージなど、地域の団体約100店が中心となって盛り上げるお祭りはここが最大級✨
魅力的なブースはたくさんあると思いますが、町田市観光コンベンション協会ブースにもぜひお立ち寄りください!
お天気もよさそうなので、にぎやかな公園を私たちも楽しみにしています♬
ではまた会場でお会いしましょう👋
#つるまパーク大作戦
#鶴間公園
#町田
#イベント
#ポケふた
#ポケモンマンホール
#南町田
こころみでは「しいたけ&きくらげフェア🍄」を11月2日(日)まで開催中です。
初日の昨日は伺ったのがお昼近かったので既に原木しいたけはなく…
早めに行くのがマスト!
きくらげは詰め放題やってます。
乾燥しいたけやきくらげ、野菜の販売もあります。
場所はダリア園の少し先、七国山の頂上付近です。のぼりを目印に🚩
のぼりの立つ入口から販売テントまでは、ほだ木が組まれていたり、少し紅葉し始めた木もあって森林浴気分でした🌳
駐車場はありません。
詳細はまちだ育成会のアカウントで
ご確認ください👇
@machidaikuseikai
こころみを出て左手に進むと野津田薬師堂から西園、薬師池へ降りたり、七国山ファーマーズセンター、ふるさと農具館、ぼたん園へ行くことができます。
そばの花から実に変わりつつある畑、数は多くありませんがコスモスが揺れていたり、薬師堂では天井絵公開、西園では間伐材アートなどに触れることができます。
逆に右手に進めばダリア園。
見頃のダリアを楽しめます。
この機会に1日かけて四季彩の杜を歩いてお楽しみください。
#四季彩の杜 #森林浴 #町田
#イベント #原木しいたけ #詰め放題
#ダリア園 #西園 #野津田薬師堂 #西園 #薬師池 #ふるさと農具館 #七国山ファーマーズセンター #こころみ #まちだ育成会 #しいたけ #きくらげ
こころみでは「しいたけ&きくらげフェア🍄」を11月2日(日)まで開催中です。
初日の昨日は伺ったのがお昼近かったので既に原木しいたけはなく…
早めに行くのがマスト!
きくらげは詰め放題やってます。
乾燥しいたけやきくらげ、野菜の販売もあります。
場所はダリア園の少し先、七国山の頂上付近です。のぼりを目印に🚩
のぼりの立つ入口から販売テントまでは、ほだ木が組まれていたり、少し紅葉し始めた木もあって森林浴気分でした🌳
駐車場はありません。
詳細はまちだ育成会のアカウントで
ご確認ください👇
@machidaikuseikai
こころみを出て左手に進むと野津田薬師堂から西園、薬師池へ降りたり、七国山ファーマーズセンター、ふるさと農具館、ぼたん園へ行くことができます。
そばの花から実に変わりつつある畑、数は多くありませんがコスモスが揺れていたり、薬師堂では天井絵公開、西園では間伐材アートなどに触れることができます。
逆に右手に進めばダリア園。
見頃のダリアを楽しめます。
この機会に1日かけて四季彩の杜を歩いてお楽しみください。
#四季彩の杜 #森林浴 #町田
#イベント #原木しいたけ #詰め放題
#ダリア園 #西園 #野津田薬師堂 #西園 #薬師池 #ふるさと農具館 #七国山ファーマーズセンター #こころみ #まちだ育成会 #しいたけ #きくらげ
特等席🍁
昨日もここに来たのよ~と、赤く紅葉した葉と池の前に座るご婦人が教えてくれました。あんなに暑かったのに、しっかり季節は変わって、薬師池公園では葉っぱが色づきはじめています。
今日はクレープのキッチンカー、Wooden Bearが来てます。
シャインマスカットのクレープ🍇贅沢におやつにいただきました。
ふわもちの生地にたっぷりの生クリーム、その甘さに勝つくらいマスカットが甘くておいしかったです😋
隣接の野津田薬師堂では東京文化財ウィークに合わせ、天井絵を特別公開しています。狩野派の絵師による墨絵の龍や天女様を拝観することができます。
今週末11月2、3日はこの薬師堂でアトリエ一番坂による、子どもの油絵展が開催されます。また、薬師池の芝生広場では1日に町田市立博物館によるガラス吹き体験、2日には市立山崎中学校、木曽中学校の吹奏楽部による演奏が行われます。
週末はキッチンカーも増えます。
四季彩の杜オリジナルメニューもありますので、ぜひ遊びにいらしてください。
#紅葉 #薬師池公園 #町田 #イベント
#秋遊び #キッチンカー #東京文化財ウィーク #四季彩の杜
#アトリエ一番坂 #吹奏楽部
#町田市立博物館 #町田市立山崎中学校 #町田市立木曽中学校
特等席🍁
昨日もここに来たのよ~と、赤く紅葉した葉と池の前に座るご婦人が教えてくれました。あんなに暑かったのに、しっかり季節は変わって、薬師池公園では葉っぱが色づきはじめています。
今日はクレープのキッチンカー、Wooden Bearが来てます。
シャインマスカットのクレープ🍇贅沢におやつにいただきました。
ふわもちの生地にたっぷりの生クリーム、その甘さに勝つくらいマスカットが甘くておいしかったです😋
隣接の野津田薬師堂では東京文化財ウィークに合わせ、天井絵を特別公開しています。狩野派の絵師による墨絵の龍や天女様を拝観することができます。
今週末11月2、3日はこの薬師堂でアトリエ一番坂による、子どもの油絵展が開催されます。また、薬師池の芝生広場では1日に町田市立博物館によるガラス吹き体験、2日には市立山崎中学校、木曽中学校の吹奏楽部による演奏が行われます。
週末はキッチンカーも増えます。
四季彩の杜オリジナルメニューもありますので、ぜひ遊びにいらしてください。
#紅葉 #薬師池公園 #町田 #イベント
#秋遊び #キッチンカー #東京文化財ウィーク #四季彩の杜
#アトリエ一番坂 #吹奏楽部
#町田市立博物館 #町田市立山崎中学校 #町田市立木曽中学校
雨上がりの薬師池では、まだまだかなぁと思っていた紅葉も少しずつ始まってきました。ここのところぐっと冷えましたものね。
東京文化財ウィークで明日10月27日からは野津田薬師堂の墨絵の龍や天女様の天井絵も特別公開されます。
お天気も回復予定ですので本物の迫力を拝観にいらしてください。
#天井絵 #特別公開 #町田 #四季彩の杜
#紅葉 #薬師池公園 #東京文化財ウィーク #野津田薬師堂 #秋遊び
雨上がりの薬師池では、まだまだかなぁと思っていた紅葉も少しずつ始まってきました。ここのところぐっと冷えましたものね。
東京文化財ウィークで明日10月27日からは野津田薬師堂の墨絵の龍や天女様の天井絵も特別公開されます。
お天気も回復予定ですので本物の迫力を拝観にいらしてください。
#天井絵 #特別公開 #町田 #四季彩の杜
#紅葉 #薬師池公園 #東京文化財ウィーク #野津田薬師堂 #秋遊び
こんばんは。
変わりやすい秋の空とは思いますが、こう週末のたびに雨が降るのはなぜだー😢
🍁町田薬師池公園四季彩の杜 秋遊び🍁も3週目に突入します。
今週末から来週のイベント情報をご案内します!
雨バージョンで変更等もございますのでご注意ください。
👇 👇 👇
◆おくまちいち2025秋
⌚10/25(土)10:00~15:00
📍西園
毎年たくさんの方が楽しみにしてくださっているイベントですが、雨予報のため、ラボやライブラリー、直売所など建物の中での縮小開催となりました。出店者等の情報は西園HPをご参照ください。
◆Park Fest 894 in西園
⌚10/26(日)~11/9(日)
📍西園
art×food×craft×nature×ecoをテーマにさまざまなワークショップ、展示が行われます。
10/26(日)開催の「~ここをのぞこうペリスコープ、地図を作ろうさあ行こう~」は定員にまだ少し空きがあるようです。雨の日は室内でできるワークショップ、よろしかったらいかがですか。
その他のワークショップ含め、詳細は西園HPでご確認ください。
https://shikisainomori-nishien.com/7570/
お問合せの多い西園のコスモスは、今年は酷暑で農園一面とはいきませんが、きれいに揺れていました。黄色のコスモス・イエローキャンパスもあります。
◆「FC町田ゼルビア写真展」
⌚~10/27(月)9:30~入場16:00迄
📍町田市フォトサロン
オフィシャルフォトグラファーが捉えた開幕から9月末までの熱戦の数々があちこちに。
サポーターの方なら特に、それぞれのシーンが思い起こされるはず。
いよいよ週明け月曜日までです。
◆東京文化財ウィーク 天井絵公開
⌚10/27(月)~11/3(月・祝)
9:00~16:00
📍野津田薬師堂
薬師池隣接のお寺の天井絵は狩野派の絵師によって描かれたもの。
墨絵の龍と天女様をこの期間限定で拝観できます。
そのほか、連日のテレビ放送でにぎわうダリア園は、いま本当にきれいです✨ 丘をのぼるとフォトスポットもありますのでぜひ。
ダリアの花を模ったオリジナルジェラートのフレーバーも6種に増え、切り花や苗の販売もあります。
町田薬師池公園四季彩の杜のオリジナルメニューを探せ キッチンカーラリーも引き続き開催中です🚙🍳
四季彩の杜にちなんだメニューを食べてスタンプを集めてぜひご応募ください。
ただし天候等でお休みになる場合もありますのでご容赦ください。
週末はあいにくの空模様ですが、四季彩の杜にいると秋の澄んだ空気をだんだんと感じるようになりました。
大きく深呼吸しにぜひいらしてください。
#町田薬師池公園四季彩の杜 #四季彩の杜 #秋遊び #町田 #イベント #ダリア #薬師池公園 #七国山 #西園 #ダリア園 #キッチンカー #FC町田ゼルビア #町田市フォトサロン #ワークショップ #おくまちいち #パークフェスト894 #東京文化財ウィーク #天井絵 #野津田薬師堂
6日前
こんばんは。
変わりやすい秋の空とは思いますが、こう週末のたびに雨が降るのはなぜだー😢
🍁町田薬師池公園四季彩の杜 秋遊び🍁も3週目に突入します。
今週末から来週のイベント情報をご案内します!
雨バージョンで変更等もございますのでご注意ください。
👇 👇 👇
◆おくまちいち2025秋
⌚10/25(土)10:00~15:00
📍西園
毎年たくさんの方が楽しみにしてくださっているイベントですが、雨予報のため、ラボやライブラリー、直売所など建物の中での縮小開催となりました。出店者等の情報は西園HPをご参照ください。
◆Park Fest 894 in西園
⌚10/26(日)~11/9(日)
📍西園
art×food×craft×nature×ecoをテーマにさまざまなワークショップ、展示が行われます。
10/26(日)開催の「~ここをのぞこうペリスコープ、地図を作ろうさあ行こう~」は定員にまだ少し空きがあるようです。雨の日は室内でできるワークショップ、よろしかったらいかがですか。
その他のワークショップ含め、詳細は西園HPでご確認ください。
https://shikisainomori-nishien.com/7570/
お問合せの多い西園のコスモスは、今年は酷暑で農園一面とはいきませんが、きれいに揺れていました。黄色のコスモス・イエローキャンパスもあります。
◆「FC町田ゼルビア写真展」
⌚~10/27(月)9:30~入場16:00迄
📍町田市フォトサロン
オフィシャルフォトグラファーが捉えた開幕から9月末までの熱戦の数々があちこちに。
サポーターの方なら特に、それぞれのシーンが思い起こされるはず。
いよいよ週明け月曜日までです。
◆東京文化財ウィーク 天井絵公開
⌚10/27(月)~11/3(月・祝)
9:00~16:00
📍野津田薬師堂
薬師池隣接のお寺の天井絵は狩野派の絵師によって描かれたもの。
墨絵の龍と天女様をこの期間限定で拝観できます。
そのほか、連日のテレビ放送でにぎわうダリア園は、いま本当にきれいです✨ 丘をのぼるとフォトスポットもありますのでぜひ。
ダリアの花を模ったオリジナルジェラートのフレーバーも6種に増え、切り花や苗の販売もあります。
町田薬師池公園四季彩の杜のオリジナルメニューを探せ キッチンカーラリーも引き続き開催中です🚙🍳
四季彩の杜にちなんだメニューを食べてスタンプを集めてぜひご応募ください。
ただし天候等でお休みになる場合もありますのでご容赦ください。
週末はあいにくの空模様ですが、四季彩の杜にいると秋の澄んだ空気をだんだんと感じるようになりました。
大きく深呼吸しにぜひいらしてください。
#町田薬師池公園四季彩の杜 #四季彩の杜 #秋遊び #町田 #イベント #ダリア #薬師池公園 #七国山 #西園 #ダリア園 #キッチンカー #FC町田ゼルビア #町田市フォトサロン #ワークショップ #おくまちいち #パークフェスト894 #東京文化財ウィーク #天井絵 #野津田薬師堂
6日前
今日と明日25日は町田市立総合体育館 で、お隣八王子のプロバスケチーム「東京八王子ビートレインズ」の試合が開催されます。
対戦相手は、しながわシティバスケットボールクラブ。会場は試合開始の19:20を待つばかりで真っ赤に染まってます。
今回はハロウィンデー!
チアリーダーRaily’sのハロウィン限定の特別パフォーマンスやお菓子のプレゼントなどイベントもたくさん🎃
私達観光協会も観光マップや秋のイベント情報を持っておじゃましてます。
雨でも安心の体育館です💪
プロのバスケを間近で観られるこのチャンス!
熱戦をぜひ観にいらしてください🏀
チケット等の詳細は
東京八王子ビートレインズHPをご確認ください👇
https://trains.co.jp/
#東京八王子ビートレインズ
#しながわシティバスケットボールクラブ
#町田 #八王子 #バスケ
#町田市立総合体育館 #イベント
今日と明日25日は町田市立総合体育館 で、お隣八王子のプロバスケチーム「東京八王子ビートレインズ」の試合が開催されます。
対戦相手は、しながわシティバスケットボールクラブ。会場は試合開始の19:20を待つばかりで真っ赤に染まってます。
今回はハロウィンデー!
チアリーダーRaily’sのハロウィン限定の特別パフォーマンスやお菓子のプレゼントなどイベントもたくさん🎃
私達観光協会も観光マップや秋のイベント情報を持っておじゃましてます。
雨でも安心の体育館です💪
プロのバスケを間近で観られるこのチャンス!
熱戦をぜひ観にいらしてください🏀
チケット等の詳細は
東京八王子ビートレインズHPをご確認ください👇
https://trains.co.jp/
#東京八王子ビートレインズ
#しながわシティバスケットボールクラブ
#町田 #八王子 #バスケ
#町田市立総合体育館 #イベント
「町田薬師池公園四季彩の杜 秋遊び2025」内「四季彩ぶんか祭」の出演者を現在募集中!
日にち:11月22日(土)23日(日・祝)24日(月・振休)29日(土)30日(日)
時間:11:00~19:00の中でパフォーマンス自体は30分程度
会場:町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池 芝生広場設置のステージカー(W6200×D2400×H2400)
参加費:無料
ご希望の方は、町田市観光コンベンション協会ホームページ内「秋遊び」のページ https://machida-guide.or.jp/akiasobi2025/#index_id5 にて、出演要項、機材リスト等をご確認のうえ、応募用紙をinfo@machida-guide.or.jp へお送りください(10月31日締切、希望日時が重なった場合は抽選となります)。
11/15(土)からは紅葉ライトアップも開催。木々が色づく薬師池で自慢のパフォーマンスをぜひ披露してください。ご応募お待ちしています。
#町田 #四季彩の杜 #町田薬師池公園四季彩の杜 #イベント #出演 #秋遊び #四季彩ぶんか祭 #薬師池公園 #募集
「町田薬師池公園四季彩の杜 秋遊び2025」内「四季彩ぶんか祭」の出演者を現在募集中!
日にち:11月22日(土)23日(日・祝)24日(月・振休)29日(土)30日(日)
時間:11:00~19:00の中でパフォーマンス自体は30分程度
会場:町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池 芝生広場設置のステージカー(W6200×D2400×H2400)
参加費:無料
ご希望の方は、町田市観光コンベンション協会ホームページ内「秋遊び」のページ https://machida-guide.or.jp/akiasobi2025/#index_id5 にて、出演要項、機材リスト等をご確認のうえ、応募用紙をinfo@machida-guide.or.jp へお送りください(10月31日締切、希望日時が重なった場合は抽選となります)。
11/15(土)からは紅葉ライトアップも開催。木々が色づく薬師池で自慢のパフォーマンスをぜひ披露してください。ご応募お待ちしています。
#町田 #四季彩の杜 #町田薬師池公園四季彩の杜 #イベント #出演 #秋遊び #四季彩ぶんか祭 #薬師池公園 #募集
本日のNHK「午後LIVE ニュースーン」ご覧いただいたでしょうか。
今日は満開のダリア園から生中継でした。
何と番組内で町田生まれのダリアに生名付け!
二択だったはずが、番組名とお花の様子がわかる両方のいいとこどりのお名前に決まりました✨
その名も「NSP(ニュースーンピンクダリア)」
たまたま居合わせまして、命名されたてのダリアとキャスターの久保井朝美さんを撮影させていただきました✌
そう、私の使命はというと、園内の咲き具合を見に行ったのですが、まさに見頃、花園です✨
秋のダリアらしい深みのある色やテレビでも紹介されていた2色の絞りなど、現在さまざまなダリアが見られます。
先週11日のかがやきまつりで、もう一つの新種のダリアのお名前発表に伺った時はまだ花数の少なかった「つむぎ」も今日はまんまるで、うっすらとピンクがかった、やさしいお花をたくさん咲かせていました。
どちらも入口すぐのところで見ることができます。
相変わらずどのお花もまさに!という名前がついていてユニークでした。
撮りたくなるフォトジェニックなダリアがいっぱいで、この時期ダリア園に来た後にスマホのカメラロールをのぞくと、それはもう華やかで✨嬉しくなります♪
今週はまた変わりやすい秋の空で、雨の日もあるようですが、少しの雨ならお花には恵みの雨。
園内でのピクニックにはレジャーシートの貸出もあるそうです。
見頃のダリア園で、ぜひのんびりお過ごしください。
またダリア園のある町田薬師池公園四季彩の杜では現在「秋遊び2025 来て、見て、体験して 誰かに伝えたくなるDays」開催中です。他のスポットも合わせてお楽しみいただけたらと思います。詳細はプロフィールにある町田市観光コンベンション協会ホームページ🔍町田市観光ガイド🔍で検索お願いします。
#ニュースーン
#nhk
#久保井朝美 さん
#ダリア
#ダリア園
#町田
#四季彩の杜
#町田薬師池公園四季彩の杜
#秋遊び
#推し植物図鑑
#花写真
#花のある風景
本日のNHK「午後LIVE ニュースーン」ご覧いただいたでしょうか。
今日は満開のダリア園から生中継でした。
何と番組内で町田生まれのダリアに生名付け!
二択だったはずが、番組名とお花の様子がわかる両方のいいとこどりのお名前に決まりました✨
その名も「NSP(ニュースーンピンクダリア)」
たまたま居合わせまして、命名されたてのダリアとキャスターの久保井朝美さんを撮影させていただきました✌
そう、私の使命はというと、園内の咲き具合を見に行ったのですが、まさに見頃、花園です✨
秋のダリアらしい深みのある色やテレビでも紹介されていた2色の絞りなど、現在さまざまなダリアが見られます。
先週11日のかがやきまつりで、もう一つの新種のダリアのお名前発表に伺った時はまだ花数の少なかった「つむぎ」も今日はまんまるで、うっすらとピンクがかった、やさしいお花をたくさん咲かせていました。
どちらも入口すぐのところで見ることができます。
相変わらずどのお花もまさに!という名前がついていてユニークでした。
撮りたくなるフォトジェニックなダリアがいっぱいで、この時期ダリア園に来た後にスマホのカメラロールをのぞくと、それはもう華やかで✨嬉しくなります♪
今週はまた変わりやすい秋の空で、雨の日もあるようですが、少しの雨ならお花には恵みの雨。
園内でのピクニックにはレジャーシートの貸出もあるそうです。
見頃のダリア園で、ぜひのんびりお過ごしください。
またダリア園のある町田薬師池公園四季彩の杜では現在「秋遊び2025 来て、見て、体験して 誰かに伝えたくなるDays」開催中です。他のスポットも合わせてお楽しみいただけたらと思います。詳細はプロフィールにある町田市観光コンベンション協会ホームページ🔍町田市観光ガイド🔍で検索お願いします。
#ニュースーン
#nhk
#久保井朝美 さん
#ダリア
#ダリア園
#町田
#四季彩の杜
#町田薬師池公園四季彩の杜
#秋遊び
#推し植物図鑑
#花写真
#花のある風景








