野津田薬師堂

    野津田薬師といわれている薬師堂は福王寺薬師堂のことで、明治16年(1883)に再建されたものです。

    中央に祭られているご本尊様は薬師如来様です。お薬師様の右には日光菩薩様が、左には月光菩薩様が脇仏として祭られ、更に、右側と左側に6人づつ、12人の神様が祭られ、全部で15体の仏像が祭られています。

    この御堂の薬師如来様は、天平年間(約1270年前)に行基菩薩様が彫られたものであると、現存する寺の巻物に記されています。古来より薬師様は眼病にご利益のある仏様として信仰されてきました。

    町田市にある木で彫られた仏像としては、最も古い仏像であることが認定され、昭和62年町田市の文化財に指定されました。 御本尊様は秘仏で、12年に一度、寅年の4月1日から5月5日までの約1カ月間だけ扉が開かれ、拝観することができます。

    また、平成10年3月13日に「東京都指定名勝福王寺旧園地(薬師池公園)」に指定されました。これにより、11月3日(文化の日)の前後に御堂の一般公開が行われています。

    郵便番号195-0063
    住所東京都町田市野津田町3424
    交通アクセス小田急線町田駅北口(POPビル先)21番バス乗り場から本町田経由野津田車庫行きまたは鶴川駅行きで「薬師ヶ丘」または「薬師池」下車
    定休日無休(ガラス越しに堂内は常時拝観できます。)
    駐車場
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次